お知らせ

2024-02-03 09:00:00

 理社特訓_A4-1.png

 

こんにちは。

点ゼミです。

 

中学3年生の入試が近づいてきました。

受験生の気合いが最高潮になっているのを日々ひしひしと感じます。

 

さて、この時期は受験期でもありますが、同時に学年末テストも迫ってきています。

今年度の締めくくりとなる学年末テスト。

教科によっては、1年間全ての範囲が出題されるものもあるため、難易度が上がります。

 

早め早めに準備することはもちろん、ぜひ、点ゼミの行う、無料のテスト対策イベントを活用してください!

 

テスト直前に20点上げるコツ、「理社マラソン」とは、普段なかなか時間を割くことができない理科・社会の学習に特化し、マラソンの名の通り「長時間」「集中」して行われる、点ゼミのノウハウが詰まった定期試験対策イベントです。

 

特に以下が当てはまる生徒さんには、ぜひ参加してほしいと思っています。

◻︎理科と社会って覚えることが多くて大変…

◻︎覚えたつもりでもテストの時に答えられない…

◻︎学校のワークは提出するだけ…

こう思っている方は多いはず。

 

部活やその他習い事等で忙しい毎日、なかなか理科社会にまで手が回らない気持ちはよくわかります。

だからこそ、こうして行われるイベントに参加し、少しでも効率よく点数を伸ばしていきましょう!

 

理社マラソンに来ると…

◻︎頻出問題に絞って学習します!

◻︎集中できる環境で勉強できます!

◻︎自分のペースで進めることができます!

◻︎わからないことは気軽に聞けます!

のように、たった1日ではありますが、様々な効果が期待されます。

 

塾生でない方も参加可能です!

 

我々も気合を入れて準備しています。

締めくくりを良い形で終え、来たる新学年にやり残しがないよう一緒に頑張りましょう!

 

2024-02-01 09:00:00

202402_新年度説明会.png 

 

こんにちは。

点ゼミです。

 

点ゼミでは、3月から新年度が始まります。

今よりもっと成長したいと考えている方は、ぜひ私たちと一緒に勉強し、ともに成長しましょう!

説明会では、点ゼミについてのお話もさせていただきますが、今の勉強での悩みや将来についてのお悩みなどもお聞かせください。

説明会に参加してみて、当塾が少しでも気になれば、普段の授業を体験することもできますので、その後入塾をご検討いただければと思います。

予約も不要ですので、お子様とご一緒にお気軽にお越しください。

 

2023-09-18 09:00:00

202310_中間テスト対策.png

 

こんにちは。点ゼミです。

 

前回ご好評をいただきましたテスト対策の第2弾として、中間テストに向け、南陽中、南陽東中のみなさんを対象にテスト対策を行います。

通常の授業でもテスト前2週間は通い放題となり、個々に作成した計画に従って学校の課題や塾のテキストを進めていきます。

 

「家ではなかなか集中できない」「テスト直前に焦って勉強を始めている」

そんな方は、点ゼミで一緒に勉強しませんか?

参加条件はただひとつ、「がんばりたい」気持ちがあるかどうか。

今の成績は関係ありません。一緒に成績アップに向けてがんばりましょう。

 

その他、詳しいことはチラシをご覧ください。

お申し込みは、お電話またはホームページのお問い合わせフォームからお申込みください。

たくさんのご参加をお待ちしています。

 

2023-09-04 10:00:00

9月生募集.png

 

こんにちは。点ゼミです。

 

長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。

2学期の勉強内容は、どの学年も1学期より数段難しくなります。

そのため、いつも以上に、定期テストを意識して勉強していかなければなりません。

 

点ゼミでは、10月に控えた中間テストに向けた勉強を、9月5日(火)から本格的に始動します。

この夏、一生懸命に学び、知識を蓄えた点ゼミの仲間とともに、みなさんも飛躍的な成長を遂げませんか。

 

まずは体験授業のお問い合わせからでも大丈夫です!

かつてない最高のスタートダッシュを点ゼミできめましょう!

 

 

2023-07-28 09:00:00

こんにちは。点ゼミです。

 

暑さの厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。

日ごろは大変お世話になり、ありがとうございます。

 

さて、表題の件につきまして、愛知県教育委員会から公立高校入試の変更点が発表されました。

大きな変更点は次の2点です。

 

【変更点】

①面接を実施しない公立高校が昨年よりもさらに12校増加。津島高校(普通)や東浦高校(普通)など。

②千種高校(普通・国際教養)と名古屋西高校(普通)が校内順位の決定方式をⅢ型からⅤ型に変更。

※Ⅴ型=(評定得点)+{(学力検査合計得点)×2}

 

これまで以上に実力重視(当日点重視)の公立入試になっています。当日で大逆転が起こりうる入試の形態なので、内申点が少し足りなくても挑戦をしていく受験生が増えてくるかもしれません。裏を返せば、内申点がどれだけあっても油断ができなくなった、と言えるでしょう。

 

点ゼミでは、お子さま、延いては保護者のみな様が抱える、「受験に対する不安」を少しでも取り除けるよう、今後も最新の情報を発信してまいります。

行きたい第一志望に近づけるよう、点に(共に)がんばりましょう!

1 2 3 4